236件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

陸前高田市議会 2022-12-13 12月13日-05号

ちょっと私の説明も悪かったかもしれませんが、今年度につきましては4月まで遡って支給対象となりますので、今回補正のほうで上程しておりますので、補正予算が可決次第、順次準備を進めて、支給については年明けから年度内ということになるかと思いますが、速やかに事務を進めてまいりたいというふうに考えてございます。  

宮古市議会 2022-12-08 12月08日-02号

事業では、若者等の地元への誘導のほか、職場への定着を期待していることから、支給対象者を常用雇用者といたしております。パート、アルバイト及び契約社員等の場合であっても、期間の定めのない、または1年以上の雇用が見込まれ、1週間の所定労働時間が30時間以上の者で、一定期間を経て正規雇用される者は対象といたしております。

陸前高田市議会 2022-12-05 12月05日-03号

また、今年度の独自事業として、新型コロナウイルス感染症や、原油価格物価高騰影響を受けている子育て世帯に対して、岩手県で行ういわて子育て世帯臨時特別支援金事業を利用し、新型コロナウイルス感染症対策子育て世帯臨時特別支援金給付事業として市独自に支給対象範囲高校生まで拡大した上で、支給金額を上乗せし、より多くの子育て世帯負担軽減を図っているところであります。  

釜石市議会 2022-09-09 09月09日-05号

これは、岩手県が実施する運輸事業者運行支援緊急対策費支給対象となる市内事業所を有する中小企業者と、それから支給額として、車両1台当たり2万3000円とあります。この2万3000円の根拠をお聞きしたいと思いますし、その該当する台数、それから事業者数は一体どのくらいあるのか、お聞きいたします。 ○議長木村琳藏君) 商工観光課長。 ◎商工観光課長猪又博史君) お答えいたします。 

宮古市議会 2022-09-07 09月07日-03号

本年2月の教育民生常任委員会においてご説明いたしましたとおり、本年度から支給対象年齢の拡大と所得判定に用いる課税額範囲を見直し、制度拡充したところであります。所得制限の引上げにつきましては、今回の制度拡充の検証と併せ、さらなる拡充が必要かどうか、対象者数などの推移を注視しながら今後検討してまいります。 次に、学校給食費無償化についてのご質問にお答えをいたします。 

宮古市議会 2022-02-14 02月14日-01号

2項児童福祉費子育て世帯臨時特別給付金給付は、支給対象令和4年3月31日生まれまでの児童であることから、4月に出生届が提出された対象児童への給付に対応するため予算を繰り越すものでございます。 6款農林水産業費、1項農業費国土調査、3目水産業費、浜の活力再生交付金及び海面養殖施設整備は、今回の補正予算により計上し予算を繰り越すものでございます。 

宮古市議会 2021-12-16 12月16日-05号

議案第5号 岩手後期高齢者医療広域連合後期高齢者医療に関する条例の一部を改正する条例専決処分に関し承認を求めることについてですが、新型インフルエンザ等対策特別措置法の一部を改正する法律が公布をされたことにより、傷病手当金支給対象としている新型コロナウイルス感染症に関する規定を整備するための条例の制定について、去る令和3年3月11日に専決処分をしたことから、その承認を求めるもので、原案のとおり承認

釜石市議会 2021-03-01 03月01日-01号

この条例は、敬老祝金支給対象者の見直しに伴い、条例の一部を改正しようとするものです。 主な改正内容は、敬老祝金支給対象者を88歳に達した者のみに改めようとするもの。また、敬老祝金及び特別敬老祝金支給対象条件を市内に住所を有する者に改めようとするもので、施行期日令和3年4月1日としようとするものです。 51ページを御覧願います。 

釜石市議会 2020-12-18 12月18日-05号

例えばコロナ禍離婚調停が、裁判所が開かずになかなか進まないで、まだひとり親という形になっていない、別居はしているんだけれども、まだ正式な離婚はしていないという、そういう方でも、別居をしてひとりで子供を育てていれば、今回の支給対象になるというふうにも聞いていまして、こうなれば自己申告をしてもらわないと、なかなか当局で把握できる話ではないと思うんですが、いろいろなケースがあって、自分で判断して、対象にならないのではないかというふうに

二戸市議会 2020-12-15 12月15日-委員長報告・質疑・討論・採決-05号

健康福祉部長小野一浩)  ひとり親世帯支給につきましては、本年の8月に支給対象になった方々については、年内に支給を目指しております。8月以降、状況が変わって支給対象となる方々につきましては、手続が終了次第随時ということで予定しております。 なお、通知につきましては、本日議会終了をもって発送できるような準備をしてございます。 以上です。

大船渡市議会 2020-12-15 12月15日-04号

市におきましては、大船渡商工会議所と共同で本年10月に実施した新型コロナウイルス感染症影響に関するアンケート調査において、持続化給付金を利用した事業者の割合が48.9%であり、5月に実施した第1回調査の前年同月の売上げに対して50%以上減と回答した事業者が43.1%であったことを踏まえますと、支給対象となる事業者がおおむね給付を受けたものと推察しております。  

一関市議会 2020-12-14 第80回定例会 令和 2年12月(第4号12月14日)

次に、放課後児童クラブで働く職員、これは放課後児童クラブに限らず保育所にも言えることでありまして、何回かお尋ねしてまいりましたが、そのような職員は国の慰労金支給対象にはなっておりません。  市ではなお検討をしているかと思いますが、どのような状況になるのかお聞かせください。  3つ目になりますが、放課後児童クラブ指定管理業務委託の2つのタイプがあります。  

雫石町議会 2020-12-09 12月09日-一般質問-04号

2点目、当町で実施中の出産祝金制度では、年々支給対象者の減少等により効果が期待できないと思うが、支給対象を第1子からとして、第2子、第3子と増額するなど、変更を加えてもよい時期に来ていると思うがどうか。  以上、3項目7点についてご答弁をいただくようにお願い申し上げます。 ○議長前田隆雄君) 町長。   〔町長、登壇〕 ◎町長猿子恵久君) 徳田幸男議員のご質問にお答えします。  

一関市議会 2020-12-08 第80回定例会 令和 2年12月(第1号12月 8日)

3款1項1目社会福祉総務費生活困窮者自立支援事業費につきましては、生活が困窮し住居を失うおそれがある方に対して、住居確保給付金として家賃相当額限度額範囲内で支給するものであり、新型コロナウイルス感染症影響を踏まえ、国において支給対象者の範囲が拡大されたことから、補正予算(第2号)において事業費を増額したものでありますが、補正予算計上時の想定を上回る申請が見込まれることから、増額しようとするものであります